~鈴木なな子応援ソングCD収録曲選抜~
🎶楽曲募集要項
《7月16日追記:【プロボウラー《小林あゆみ》応援楽曲賞】追加のお知らせ》
『鈴木なな子応援ソングCD』収録曲の選抜に加えて下記が追加されました!
ボウリングの世界で活躍するプロボウラー「小林あゆみ」プロの【応援楽曲賞】を選考することになりました!
一次審査通過楽曲から小林あゆみプロ自身と運営で審査し1曲を選曲します!
※二次審査以降の得票・ポイント数は直接の影響はありません

小林あゆみ(トミコシ高島平ボウル)
栃木県出身 左投げ 誕生日:11月19日
2011年プロ入り(JPBA第44期、ライセンスNo.478)
X(旧Twitter)アカウント:@kobap2
楽曲募集期間は残り半月ほど(~7/31まで)
あなたの「応援ソング」ぜひご応募お待ちしています!
—————————————————————
《7月13日追記:特典・賞追加のお知らせ》
【FMすぎなみ賞】
楽曲とアーティストを紹介する特番 + Music Selection(パワープレイ)2026年1月度
※FMすぎなみスタッフが応募楽曲から選考
そして主催の【あさがやドラム】からは
・グランプリ受賞曲
・鈴木なな子応援ソングCD収録曲
・あさがやドラム独自選考
のアーティストへ会場使用料の無料 or 割引をギフトします!
楽曲募集期間は残り20日ほど(~7/31まで)となりました
あなたの「応援歌」をふるってご応募ください!
—————————————————————
音楽 × アスリート × 応援の力で新たな感動を!
あなたの“応援ソング”でアスリートを、夢追う人を、会場を、元気にしよう!
あさがやドラムオーナーの小川了大です
ボクが応援スポンサーをしています鈴木なな子選手との共同企画「応援ソングCD」に収録するオリジナル楽曲を募集します!
鈴木なな子プロフィール

女子プロボクサー/元日本ミニマム級チャンピオン
1999年7月8日 (26歳) 東京都板橋区出身 横浜光ジム所属
X(旧Twitter)アカウント:@ns78bb
あなたの素敵なオリジナル楽曲をぜひご提案ください♪
こちらの要項をよくお読みのうえ、応募フォームよりふるってご応募ください!
応募フォームはこちら
📌募集テーマ
「応援」をテーマにしたオリジナル楽曲
※アスリート・夢を追う人・大切な人・自分自身への応援など自由な発想で!
📌応募資格
・プロ・アマ問わず
・年齢・ジャンル・ユニット/ソロ不問
・オリジナル楽曲であること(カバー不可)
・楽曲および提出物すべての権利を応募者本人が有していること
・決勝イベント(11月18日 座・高円寺2)への出演が可能であること
📌応募方法
以下の内容をGoogleフォームからご提出ください
① 音源データ(MP3 または WAV)
② 楽曲の歌詞テキスト および コメント
③ プロフィール
④ 演奏動画(スマホ撮影OK) ※任意
⑤ PRコメントなど ※任意
📌募集期間
2025年6月1日(日)〜7月31日(木)
📌参加費
無料
※応募楽曲制作費、および、決勝進出者の交通費・宿泊費等は自己負担
📌選考・スケジュール
📝第一次選考(運営+鈴木なな子審査)
8月1日〜8月10日
→ 約15〜20曲を選出
📊第二次選考(一般投票)
8月25日〜9月8日
→ Mudiaサイトにて公開投票、上位8曲が決勝進出
🎤決勝イベント出場者発表
2025年9月14日(日)
🎶決勝イベント開催
2025年11月18日(火) 【座・高円寺2】
※決勝ではライブ投票を行い、上位4〜5曲を「鈴木なな子応援ソングCD」として制作・発売します!
📌審査基準
・応援のメッセージ性
・メロディー、楽曲の魅力
・アーティストの魅力
・ライブ/イベントでのパフォーマンス映え
・鈴木なな子 応援ソングとしてのタイアップ適正
📌注意事項(※必ずご確認ください)
● 応募楽曲の著作権(著作人格権・著作隣接権含む)は応募者本人に帰属しますが、当イベントの告知・審査・ライブ・CD収録・配信・関連プロモーション等で無償で使用することを許諾いただきます。
● 応募楽曲が配信サービス等を通じて第三者と権利契約が発生している場合、当イベントでの使用に関する申請・許諾等の手続きは応募者本人の責任で行うものとし、主催者・運営(応援歌グランプリ2025実行委員会・あさがやドラム)は一切の責任を負いません。
● 応募者は、提出する楽曲および関連資料について、第三者の権利を侵害していないことを保証するものとします。万が一、第三者より著作権・原盤権その他権利に関する申し立て・請求・紛争が発生した場合、すべて応募者の責任と費用負担においてこれを解決するものとし、主催者・運営は関与いたしません。
● 未成年者の方は必ず保護者の同意を得た上でご応募ください。
● プロダクションに所属している方は必ず許諾を得てご応募ください。
📩お問い合わせ
応援歌グランプリ2025実行委員会(あさがやドラム内)
メール:asagaya-drum☆nifty.com ※☆を@に打ち換えてください
主催:応援歌グランプリ2025実行委員会/あさがやドラム
共催:鈴木なな子
協力:Mudia/FMすぎなみ/and more…
Xにて日々の状況をお伝えします! フォローお願いします @k_wandam
楽曲の応募フォームはこちら